お知らせ
【子どもの成長発達の節目を体験する】5/26 日光きらきら保育園主催
⭐ ~子どもの成長・発達の節目を体験する~⭐
教育オイリュトミー 体験講座
3歳、9歳、14歳・・子ども時代には、大きく変わる大事な節目があります。
その頃、子供たちはどんな糧を、必要としているのでしょうか?
季節の歌や、手遊び、オイリュトミーで、子どもの成長・発達を辿り、外側からは
見えない心を、節目ごとに体験しましょう。動いた後にシュタイナー教育の観点か
ら、3つの節目がもたらす大切な贈りものについてお話し、シェアリングします。
🌟 このような方のために
・子どもやハンディを持つ人と関わる仕事をされている方。
・芸術の癒す力を体験したい方
・言葉や音楽の本質に触れたい方
・子どもの教育についてお悩みの方
・発達段階に相応わしい詩、音楽、形にふれたい方。
【日時】2024年 5/26 (日曜) 13時半~
終わってから、質疑応答の時間を30分ほど設けます。
【会場】きらきら保育園 日光市・猪倉2537-1
【講師】渋谷智栄子
【持ち物】スケッチブックや色鉛筆、クレヨン
底が薄いシューズ、動きやすい服装でいらしてください。
【会費】3000 円
【お申込/お問合】kirakira-hoikuen@hotmail.co.jp
0288-23-8103
きらきら保育園
講師:渋谷 智栄子
オイリュトミスト、アーティスト
那須・奏身舎代表。子どもの発達をオイリュトミーと手遊びで学ぶ「ソフィア教育芸術研究会」主宰。
奏身舎を拠点に、関東から東北にて幼児から大人、ハンディを持つ人々にオイリュトミーを指導。
優劣を問わぬ、歌、音体験をベースにした指導で、困難をいだく人の心を開く。また、音楽家とのコラボ
レーションなど、音と言葉の接点を追求し、一般参加型の公演を開いている。
保育園「創造の森」「プリムラ認定こども園」「にじのもり自然學校」
児童養護施設「森の風学園 」「おひさまの丘宮城シュタイナー学園」「那須シュタイナー自然学校」講師
▼詳細はこちらを
成長の節目を体験する講座_日光きらきら保育園_24_0526.pdf (0.53MB)
【公演】天地をつなぐさすらいのハヤサスラ〜地水火風の旅〜4/27,30
~~オイリュトミーX二十五絃箏 コラボレーション~~
〈映像:6月本公演で発表〉
⭐︎公演のご案内⭐︎
天地をつなぐ さすらいのハヤサスラ
~地水火風の旅~
◎この度、オイリュトミー X 箏 X 映像 のプロジェクト 〈ことのはな プロジェクト〉制作による初公演が、6月9日に那須・奏身舎にて開催される運びとなりました。共に稽古し、作品を創作してきた瑠璃(小澤千絵子)の奏でる二十五絃箏と、オイリュトミーのコラボ公演です。
それに先立ち、プレ公演を仙台(4/27)と那須(4/30)で開催いたします。
【お申込み・お問合せ】
◉ことのはなプロジェクトとは
<オイリュトミー/渋谷智栄子 ❌ 二十五絃箏/瑠璃 ❌ 映像/近清武>
◎〈ことのはなプロジェクト〉とは
小さな「いのち」の種から、葉が育ち、花咲き、未来に実を結ぶように・・・。
「本当の自分を生きる」をテーマに創作した〈オイリュトミーと箏のコラボ〉を、映像化し、未来に伝えるプロジェクト。
よりわかりやすく、多様な人々に伝えられるよう、「体験し」、「感じられるよう」ワークショップ形式を取り入れている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人は仮初の自分から幾度も脱皮し、変容し、ますます本来の自分になってゆく。
「本当の自分を生きるために必要なもの」。それは「自我の変容と再生」ではないか。
芸術体験はそのことを、直感的に気づかせ、魂を目覚めさせ、精神を引き上げ、「真に生きたい」という祈りをもたらす。
オイリュトミー、箏、映像・・異なる芸術分野に取り組んできた3人が今、ここで出会い、実現したいと望んでいた核心がそこにあると気づいた。
西洋からもたらされたオイリュトミーは、言葉(言の葉)と音楽(音の波)を動く「舞」。それは意識の光が肉体の開を貫き、人間の魂の奥底にまで働きかけるものである。
天と地をつなぐ楽器、「箏」が発展してできた二十五絃箏は、和楽器でありながら、西洋の七音階を奏でる。
古くて新しいこの2つの出会いによって生まれた新しい生命を、刻印し、世の中に伝えてゆく。
西洋と東洋、天と地、そして、光と闇まで表現の幅を広げ、それを刻印し伝える手段として「映像」がある。
時間と空間を変容させ、メタモルフォーゼさせるという特徴を使い、オイリュトミーと箏のコラボが織りなす、独特の魅力をさらに深め、世界に広めてゆく。
小さな「いのち」の種から、葉が育ち、やがて花咲き、未来に実を結ぶように・・・。
それが「ことのはなプロジェクト」です。
💫水曜芸術オイリュトミークラス、4月より新たにスタート!
言葉と音楽で新しいカラダをつくる、芸術オイリュトミークラスが、4月からスタートします。
水曜日に相応しく「両極を結ぶ水星的叡智」を、体、心、頭を使って繰り返し学びます。
内容:芸術オイリュトミー実技[基礎と応用]& 読書勉強会[ミニレクチャー] ※詳細はチラシ参照
日時:月2回(原則として)第2・4水曜 13時~15時 ※8月,1月,3月は、1・3・5週を予定。
4/10,24, 5/8, 22, 6/12,26, 7/10, 24, 8/7,21, 9/11,25, 10/9, 23, 11/13,27, 12/11, 25, 1/15,29, 2/12,26 , 3/5 ,発表会
※日時は変更することもありますのでお問合せ下さい。
※年度末に発表会(自由参加、日程は未定)を予定しています。
講師:渋谷智栄子
ピアノ演奏:菅沼加代子
読書勉強会では、シュタイナーの世界や子どもの教育について学び、受講者同士でわかち合います。
テキスト:シュタイナー「14歳からのシュタイナー教育」
月謝: 月2回 6千円 施設維持費含む (月1回のご参加も可能。単発参加は+500円)
お休み時は他クラス(奏身舎と宇都宮ひばりの会)に振替参加でき、テキスト、フォルムを共有します。
持ち物: 動きやすい服装 、 オイリュトミーシューズ、(底が薄い上履き) 筆記具
お問合/お申込:nasu.sousinsya@gmail.com
水曜講座24年完成0326pdf.pdf (19.58MB)